コンタクトレンズのソフトとハードの違いや特徴を解説

コンタクトレンズのソフトとハードの違いや特徴を解説

コンタクトレンズにはソフトとハードに2種類がありますが、どちらを選べば良いのか分からない方もいるでしょう。そこで今回、ソフトコンタクトレンズとハードコンタクトレンズの特徴や違い、向いている方について解説しています。選び方ひとつで生活にも大きく影響するので、どちらが自分に合っているのかしっかり考慮して選ぶようにしましょう。 

 

「ソフトコンタクトレンズの特徴」

ソフトコンタクトレンズの特徴と、ハードコンタクトレンズとの違いのほか、向いている人などについて確認していきましょう。 

 

ソフトコンタクトレンズの特徴について

ソフトコンタクトレンズの特徴といえば、素材が柔らかいということです。素材が柔らかいということは、目にフィットしやすく装着しやすいメリットもあります。また、フィットしやすいことから外れにくいという特徴もあるのです。水分も多く含んでいることから装用時の違和感を感じにくいでしょう。 

 

ハードコンタクトレンズとの違い

ソフトコンタクトレンズとハードコンタクトレンズの違いは、素材の硬さと大きさです。ソフトコンタクトレンズは柔らかく比較的黒目より大きいサイズですが、ハードコンタクトレンズは黒目より小さく素材も硬いです。また、ハードレンズよりもソフトコンタクトレンズは種類が多く、近視だけではなく遠視や乱視のほか遠近両用などの対応もあります。使い捨てタイプがあるのもソフトコンタクトレンズになり、ハードコンタクトレンズにはないことからも大きな違いとなっています。 

 

ソフトコンタクトレンズが向いている人

ソフトコンタクトレンズは柔らかく、異物感があまりないのでコンタクトレンズ初心者の方でも慣れやすく向いているでしょう。他にもずれにくさや外れにくさもあるので、ハードな動きにも対応ができスポーツをする方にも向いています。 

 

「ハードコンタクトレンズの特徴」

続いてはハードコンタクトレンズについても、詳しく説明しているので確認してください。 

 

ハードコンタクトレンズの特徴について

ハードコンタクトレンズは素材が硬い特徴があります。また、まばたきでも動くので、涙液交換がスムーズになり目の酸素供給がスムーズにできるのです。フィット感はあまりありませんが、異物が混入するとわかりやすいため、目の異常などにもすぐに気がつくことができるでしょう。また、正確に光に屈折調整が可能なので、乱視矯正力にも優れているのも大きな特徴です。 

 

ソフトコンタクトレンズとの違い

ハードコンタクトレンズとソフトコンタクトレンズの違いは、ハードコンタクトレンズには酸素透過性タイプがあることです。メーカーによって酸素を通す量などに違いはありますが、酸素をたくさん通すことができるハードレンズが多く、目への負担もかかりにくいでしょう。フィット感もソフトコンタクトレンズよりはあまり感じられませんが、動くことによって涙液交換がスムーズになるメリットもあります。 

 

ハードコンタクトレンズに向いている人

ハードコンタクトレンズは乱視矯正に優れているので、乱視がきつくソフトコンタクトレンズでは矯正できない方に向いています。また、涙液交換がスムーズにできるので、涙が日頃から少なく目が乾きやすい方や乾燥した場所で過ごすことが多い方にも向いているでしょう。特に乾燥した場所で長時間コンタクトレンズを使用される方はハードコンタクトレンズの方が、目にも優しいため適していると言えます。 

 

自分の生活に合ったコンタクトレンズを選ぼう

コンタクトレンズの種類を選ぶときには、まず自分の生活環境に合うかどうかを考えてみてください。乾燥した場所に常にいるか、激しい動きをしているかだけでも選ぶ基準となるはずです。どちらにもそれぞれメリットがあるので、どのメリットが生活に合っているのかを考慮して、最適なコンタクトレンズを選んでください。

 



コンタクトレンズ通販のグランプリは、全商品メーカー正規品で様々なブランドのコンタクトレンズを特価で販売。在庫あり商品なら土日祝日も当日配送に対応しています。

レンズケア用品はこちら➡